次の日の朝、湖面から湧き上がる湯気の光景でも見に行こうと思っていたのに、起きたらもう明るくなってしまってました。
でもめげずに外に出て富士山の見えるほうまで湖畔を歩いたのですが、これが大変。
痛い!!痛いんです、寒すぎて。耳が痛いのは当たり前で顔まで痛いんです。
そうかこんなに寒いのかと思い知らされました。そんな中でも朝まごめ(釣れる時間帯)をねらって釣り人たちはいるんですよねぇ。スゲー気合です。
かなりの距離を歩いてやっと富士山が見えてきました。そしたら「眺望逆さ富士」というバス停を発見。
昨日のモーターボートのおじさんが言っていましたが本当に風のまったく無い日じゃないと逆さ富士は見えないそうです。でも朝の綺麗な富士山見れただけで十分です。
ホテルに戻って朝食後チェックアウトしようとしたら、これから遊びに行くなら荷物をあづかってくれるって、しかも近くまでバスで送ってくれると。なにやら意味が分らなかったのですが、聞いたまんま、そのまんまでした。
マイクロバスで博物館まで送ってもらい荷物を預かってもらって、帰る時に電話で読んでくれれば来てくれるって言うんです。すごいです。至れり尽くせりです。
行ったのは、「河口湖オルゴールの森」という博物館。どんなにか、しょぼい所かと思っていたんですが、とんでもない。楽しめますよこれは。
でも、やっぱり男同士でくるところじゃないよね(苦笑)。そんなことは気にせず結局、丸一日いました。
いくつもの建物に分かれていてメインホールがあって自動演奏装置が並んでいます。一時間に1回機械を変えて演奏してくれるんです。
その中の一つは、タイタニック号に乗るはずだったけど、納期が間に合わなくて乗れなかったら沈まなくて済んだっていういわくつきの物もあります。パイプオルガンベースのオーケストラ構成になっていて自動で演奏するんです。
まあ見てみて聞いてみたらすごいですよ。メカ好きなひとは行ったらいいと思います。まわりの人たちと観点違うかもしれませんけどすごいですよ。
本当のフルオーケストラ風なのもあります。なんとバイオリンを弾いちゃうのだってあります。
そして僕のようなメカ好きだけじゃないので飽きないように、人間の演奏家も呼んで毎回演奏してくれます。この人たちがまた楽しげなんですよ。毎回僕らがいるのでまた来てるよぉこいつらぁ、って思っていたんじゃないかな。この日はチェコスロバキアから呼んでいる人たちだそうです。基本は音楽系の人たちがやってる博物館のようなので発想がそっちに行ってるんですよね。
その他、建物全体が自動演奏機になっているものを移築したのとか、ホテルにあったでかいオルゴールは当然たくさんありました。
周りにいるカップルたちは、オルゴール鳴らしてもらってなんかいい感じなっているのですが、僕らは機械的なことを聞きまくっていったら、説明のおねーさんも、張り切っちゃって喋りまくりでそのフロアにある一通りの種類を説明してもらっちゃいました。
よく見る筒状のじゃなくて円盤状の物をはずしてもらってピンをはじく仕組みを教えてもらったり筒状のやつでもよく見るとはじいていないピンがあるととこから、よく聞くと、筒をちょっとずらすことで5曲まで演奏できるようになっているとか、フルオーケストラとかのじゃ無くてただのオルゴールでもちゃんと聞くとすごく考えられて作られています。
そのおねーさんも結構、オルゴールおたくっぽくて喜んでくれ、普通はこっちのオルゴールまでは演奏しないんですけどねっていって一番奥のまで動かしてくれました。
おいカップルたち!君たちにはこのまねはできないだろぉ!勝った気分になりました(爆)
一日中楽しんで、帰りにほうとうを食べて帰りました。
自由に楽しんだ2日間でした。癒されました。
日曜日, 12月 18, 2005
土曜日, 12月 17, 2005
ハウルの動く城
ホテルでDVDの上映会を夜になってやってたんです。よくバイクでフェリーに乗るとやってますね。
映画は「ハウルの動く城」。見てなかったのでよかったです。
ブルジョア子供二人の家族連れと僕たちで前を陣取ってみてました。その他は韓国風おばちゃん、ドン小西風夫婦などです。
家族連れは結局、子供がおねむらしく帰ってしまったのに大人たちは最後まで見てました。
メインストーリーは置いておいて、僕はかなり考えさせられました。一般家庭にとっての老人介護ってどうなるんだろう・・・・って。
主人公は魔女におばあさんになる魔法をかけられ人生を棒に振られてしまったわけです。でも主人公はその魔女が魔力を失いただの動けない老人になってしまった時に、呪うべきその老人を引き取って世話するんです。アニメの中では楽しげに書かれていますが要約すればそういうことです。
すすんで周りの人の世話をしてみんな心をとかれていくのが、ものすごく違和感があり、優しい気持ちになれそうで、また自分を責められているように感じ複雑な後味でした。
人と暮らすって言うことがどういうことなのか、とても考えさせられる、僕にとっては、かなり重い一作品でした。
映画は「ハウルの動く城」。見てなかったのでよかったです。
ブルジョア子供二人の家族連れと僕たちで前を陣取ってみてました。その他は韓国風おばちゃん、ドン小西風夫婦などです。
家族連れは結局、子供がおねむらしく帰ってしまったのに大人たちは最後まで見てました。
メインストーリーは置いておいて、僕はかなり考えさせられました。一般家庭にとっての老人介護ってどうなるんだろう・・・・って。
主人公は魔女におばあさんになる魔法をかけられ人生を棒に振られてしまったわけです。でも主人公はその魔女が魔力を失いただの動けない老人になってしまった時に、呪うべきその老人を引き取って世話するんです。アニメの中では楽しげに書かれていますが要約すればそういうことです。
すすんで周りの人の世話をしてみんな心をとかれていくのが、ものすごく違和感があり、優しい気持ちになれそうで、また自分を責められているように感じ複雑な後味でした。
人と暮らすって言うことがどういうことなのか、とても考えさせられる、僕にとっては、かなり重い一作品でした。
ほこら
だいぶ日が経っちゃいましたが、またタイムスリップして、書いときます。
忘年会として泊まりで河口湖にいってきました。男だけなのが残念ですけどね(笑)。
それにしてもよく晴れました。
ホテルは段取りをしてくれた友人にお任せだったんですが、なんと「かちかち山ロープウェイ」のすぐとなり。
・・・で、初めての人もいるので、またロープウェイに登ってしまいました。
何にも無いつもりでしたが、なんと今日から鐘をつけたのでならしていってちょーだいとアナウンスがあり
何だと思えばこんな感じ。
やっちまったぁって感じ。何とか流行ってほしいって頑張ってる感じが出ていますよね。そもそもこの話めちゃくちゃ残酷な話なんです。外国も日本も昔話ってみんなそうですけど、看板に書いてある「ばばあ汁」にしておばあさんを食べちゃうってのはかなりへこみました。そういうのも含めておもむきのある物を立ててくれること希望~(微笑)。
とは言っても小さいけどロープレイに往復ともに毎回満員に乗っているのだからすごいと思います。そんでもって大体外人さんが来てるのもすごいです。だって何も無いんですよ。・・・・本当に。
で、今回はロープウェイのその先のかちかち山の山頂まで歩いて行ってみました。
山頂までテクテク15分。登ってみると先ほど一緒にいた外人さんたち(話言葉は多分フランス語)が小さな祠(ほこら)を珍しいらしく写真を熱心に撮っていました。こういうもののけの出そうな感じが、逆になごみます。
かちかち山をめちゃくちゃ堪能したあとは、遊覧船で河口湖を周ってもいいのですがこの間来た時にモーターボートに乗せてもらって飛ばしまくるのがあったので、それにトライ!っとかいってさすがに極寒の中やっているわけがないよなーって行ってみると、まるでボートのおじちゃんたちが営業している気配はなし・・・と思ったら近づいてくるいかにもうさん臭いおじちゃんが話しかけてきました。
「ドライブ?」「忘年会?」「なに?ボートのる?」
めちゃくちゃ話しかけてくるのですが、モーターボートのせてくれるおじちゃんって分ったのでそのまま話に乗っちゃいました。僕らの一人は完全に疑っていて値段聞いたほうがいいよとか警戒しまくり。僕ともう一人はこうなったらいいじゃんってノリで、めちゃくちゃなれなれしいおじちゃんの話に乗りまくり。
結局今日のお客は僕たちぐらいだろうって感じでおじちゃんラッキーだったよね。
となりで幌のかかってどう見てもオフシーズン状態なちゃんとしたボートじゃなくて、ふつーーーーのモーターボートのに靴を脱いで乗り込み、軽快なおじちゃんのしゃべりも止まらず、桟橋に靴を残したまま土足厳禁モーターボートの発進です。
いゃぁ。初めて乗りましたが豪快なものなんですね。とびますよ、水面を。そして寒い。当たり前ですけど。カメラは電池が寒さでだめになってしまい。電池切れ状態でした。かろうじて1枚。
遊覧船で流れるテープの案内よりも、おじちゃんのしゃべりのほうがおもしろかったなぁ。最近の話し混じってますから。芸能人の別荘が結構あるらしいんですよ。今建設中のお笑いの人の別荘も解説してもらいました。
一通り遊んでホテルに戻ると、いい感じですね。なんといっても富士山が見えない(笑)。
「富士河口湖温泉郷 ウインレイクヒルホテル」http://www.winlakehill.com/
いや、いやみで言ってるんじゃないんです。富士山には頼れないんでホテルの人の人柄がめちゃくちゃいいんですよ。まあ女性中心でみんな美人だっていうのもありますけどね。正直言って惚れちゃう人多いと思いますよ(笑)。また部屋からの河口湖の眺めはとってもきれいです。
お客さん層は、カップルか家族連れで、しかも、いかにもブルジョアな感じ。おぼっちゃまや、おじょーちゃまたちに対してちょっとひがみつつ、雰囲気がいいのでまあいっか、っと。
ホテルの中はいろんなオルゴールがおいてあります。
といっても僕の背丈より大きいこんなのとか、小さくてもテーブルぐらいあるのです。
ものめずらしくって写真を撮っていたら、おねーさん方が出てきて撮ってあげましょうか?っていわれましたが、さすがにこっぱずかしくて丁重にお断りしました。(もちろんおねーさんととるんじゃなくて、オルゴールと撮るか?って言われたんですよ)
夕食はフレンチでコースなのですが、まるで分らん僕は、食器の順番が違っていたようで途中でまだ置いてある食器を取り替えられちゃいました(爆)。びみょーに形が違うのねぇ。
温泉入ってサウナ入ってバーで飲んで、もうゆっくりしまくりでした。
そいでもって、その日のもう一つの出し物が・・・・。
つづく。
忘年会として泊まりで河口湖にいってきました。男だけなのが残念ですけどね(笑)。
それにしてもよく晴れました。
ホテルは段取りをしてくれた友人にお任せだったんですが、なんと「かちかち山ロープウェイ」のすぐとなり。
・・・で、初めての人もいるので、またロープウェイに登ってしまいました。
何にも無いつもりでしたが、なんと今日から鐘をつけたのでならしていってちょーだいとアナウンスがあり
何だと思えばこんな感じ。
やっちまったぁって感じ。何とか流行ってほしいって頑張ってる感じが出ていますよね。そもそもこの話めちゃくちゃ残酷な話なんです。外国も日本も昔話ってみんなそうですけど、看板に書いてある「ばばあ汁」にしておばあさんを食べちゃうってのはかなりへこみました。そういうのも含めておもむきのある物を立ててくれること希望~(微笑)。
とは言っても小さいけどロープレイに往復ともに毎回満員に乗っているのだからすごいと思います。そんでもって大体外人さんが来てるのもすごいです。だって何も無いんですよ。・・・・本当に。
で、今回はロープウェイのその先のかちかち山の山頂まで歩いて行ってみました。
山頂までテクテク15分。登ってみると先ほど一緒にいた外人さんたち(話言葉は多分フランス語)が小さな祠(ほこら)を珍しいらしく写真を熱心に撮っていました。こういうもののけの出そうな感じが、逆になごみます。
かちかち山をめちゃくちゃ堪能したあとは、遊覧船で河口湖を周ってもいいのですがこの間来た時にモーターボートに乗せてもらって飛ばしまくるのがあったので、それにトライ!っとかいってさすがに極寒の中やっているわけがないよなーって行ってみると、まるでボートのおじちゃんたちが営業している気配はなし・・・と思ったら近づいてくるいかにもうさん臭いおじちゃんが話しかけてきました。
「ドライブ?」「忘年会?」「なに?ボートのる?」
めちゃくちゃ話しかけてくるのですが、モーターボートのせてくれるおじちゃんって分ったのでそのまま話に乗っちゃいました。僕らの一人は完全に疑っていて値段聞いたほうがいいよとか警戒しまくり。僕ともう一人はこうなったらいいじゃんってノリで、めちゃくちゃなれなれしいおじちゃんの話に乗りまくり。
結局今日のお客は僕たちぐらいだろうって感じでおじちゃんラッキーだったよね。
となりで幌のかかってどう見てもオフシーズン状態なちゃんとしたボートじゃなくて、ふつーーーーのモーターボートのに靴を脱いで乗り込み、軽快なおじちゃんのしゃべりも止まらず、桟橋に靴を残したまま土足厳禁モーターボートの発進です。
いゃぁ。初めて乗りましたが豪快なものなんですね。とびますよ、水面を。そして寒い。当たり前ですけど。カメラは電池が寒さでだめになってしまい。電池切れ状態でした。かろうじて1枚。
遊覧船で流れるテープの案内よりも、おじちゃんのしゃべりのほうがおもしろかったなぁ。最近の話し混じってますから。芸能人の別荘が結構あるらしいんですよ。今建設中のお笑いの人の別荘も解説してもらいました。
一通り遊んでホテルに戻ると、いい感じですね。なんといっても富士山が見えない(笑)。
「富士河口湖温泉郷 ウインレイクヒルホテル」http://www.winlakehill.com/
いや、いやみで言ってるんじゃないんです。富士山には頼れないんでホテルの人の人柄がめちゃくちゃいいんですよ。まあ女性中心でみんな美人だっていうのもありますけどね。正直言って惚れちゃう人多いと思いますよ(笑)。また部屋からの河口湖の眺めはとってもきれいです。
お客さん層は、カップルか家族連れで、しかも、いかにもブルジョアな感じ。おぼっちゃまや、おじょーちゃまたちに対してちょっとひがみつつ、雰囲気がいいのでまあいっか、っと。
ホテルの中はいろんなオルゴールがおいてあります。
といっても僕の背丈より大きいこんなのとか、小さくてもテーブルぐらいあるのです。
ものめずらしくって写真を撮っていたら、おねーさん方が出てきて撮ってあげましょうか?っていわれましたが、さすがにこっぱずかしくて丁重にお断りしました。(もちろんおねーさんととるんじゃなくて、オルゴールと撮るか?って言われたんですよ)
夕食はフレンチでコースなのですが、まるで分らん僕は、食器の順番が違っていたようで途中でまだ置いてある食器を取り替えられちゃいました(爆)。びみょーに形が違うのねぇ。
温泉入ってサウナ入ってバーで飲んで、もうゆっくりしまくりでした。
そいでもって、その日のもう一つの出し物が・・・・。
つづく。
火曜日, 12月 13, 2005
イルミネーション
今日は名古屋です。
どうも雪だったらしく、米原が大雪でそっち方面の在来線は軒並み止まっていたそうです。
僕の乗った新幹線には影響無くてよかったなぁ。
名古屋についたときは晴れていたのですが車に雪が積もっているのでびっくりです。
いつものご飯話ですが、名古屋めしもたいてい食べたので今日は豚しゃぶ定食1050円。
見た目豪華で紙皿の下で火とか焚いていますが。とても健全なサラリーマンのための日替わり定食です。
帰りに名古屋駅につくとイルミネーションがすごくて駅前の信号待ちの間に、みんな写真を撮っていました。ちょっと面白い光景なので撮っている人たちを撮りたくなってしまいましたが、ひんしゅくなのでやめました(汗・・・激寒なのに)
どうも雪だったらしく、米原が大雪でそっち方面の在来線は軒並み止まっていたそうです。
僕の乗った新幹線には影響無くてよかったなぁ。
名古屋についたときは晴れていたのですが車に雪が積もっているのでびっくりです。
いつものご飯話ですが、名古屋めしもたいてい食べたので今日は豚しゃぶ定食1050円。
見た目豪華で紙皿の下で火とか焚いていますが。とても健全なサラリーマンのための日替わり定食です。
帰りに名古屋駅につくとイルミネーションがすごくて駅前の信号待ちの間に、みんな写真を撮っていました。ちょっと面白い光景なので撮っている人たちを撮りたくなってしまいましたが、ひんしゅくなのでやめました(汗・・・激寒なのに)
金曜日, 12月 09, 2005
白えび
初めての富山です。
ちょうどいい便がとれずに僕にしてはめちゃくちゃ早起きして飛行機に乗りました。空港に着くとすぐにバスで移動し富山駅へ。みぞれのふる寒い町です。
めちゃくちゃ時間が余っているので恒例の散策。
駅の周りを散策しましたが、はっきり言って寂しい。ビルの地下なんかちょっと怖い。
路面電車とか走っていていい感じなはずのつくりなのですが・・・。
後から聞きましたが繁華街は駅からちょっと離れたところにあるそうで駅周辺はそんなに栄えていないということでした。
それでも何とか名産らしきものを見つけ出すことが出来、時間は早いのですが駅ビル風の駅3階にある和食屋さんに入って、白えびとカニ入り海鮮丼で昼食しました。
白えびのフライは香ばしくてとても美味しいです。普通に魚が美味しいんですよって言うより白えびのフライみたいに、それと特定できる名物があるとなんとなくうれしくなるのは、やっぱり僕って小市民なんですね。
本屋で見つけたグルメ本では白えびと、鱒寿司と、ほたるいかと、ずわいがにのようです。
鱒寿司とほたるいかは帰りに富山空港で会社の人とビールのつまみに食べました。
それで一応名物制覇かな?もう来ないかも知れないですから全部いっとかないといけません。
帰りはすっかり暗くなり羽田に近くなって窓の外を見ると都内の明かりが綺麗でした。携帯の電源を入れて写真を撮っちゃいました。この明かりが東京一極集中を生んじゃうのか。
ちょうどいい便がとれずに僕にしてはめちゃくちゃ早起きして飛行機に乗りました。空港に着くとすぐにバスで移動し富山駅へ。みぞれのふる寒い町です。
めちゃくちゃ時間が余っているので恒例の散策。
駅の周りを散策しましたが、はっきり言って寂しい。ビルの地下なんかちょっと怖い。
路面電車とか走っていていい感じなはずのつくりなのですが・・・。
後から聞きましたが繁華街は駅からちょっと離れたところにあるそうで駅周辺はそんなに栄えていないということでした。
それでも何とか名産らしきものを見つけ出すことが出来、時間は早いのですが駅ビル風の駅3階にある和食屋さんに入って、白えびとカニ入り海鮮丼で昼食しました。
白えびのフライは香ばしくてとても美味しいです。普通に魚が美味しいんですよって言うより白えびのフライみたいに、それと特定できる名物があるとなんとなくうれしくなるのは、やっぱり僕って小市民なんですね。
本屋で見つけたグルメ本では白えびと、鱒寿司と、ほたるいかと、ずわいがにのようです。
鱒寿司とほたるいかは帰りに富山空港で会社の人とビールのつまみに食べました。
それで一応名物制覇かな?もう来ないかも知れないですから全部いっとかないといけません。
帰りはすっかり暗くなり羽田に近くなって窓の外を見ると都内の明かりが綺麗でした。携帯の電源を入れて写真を撮っちゃいました。この明かりが東京一極集中を生んじゃうのか。
木曜日, 12月 08, 2005
土曜日, 12月 03, 2005
スターウォーズⅢ
金曜日, 12月 02, 2005
棚盛り
今日はクリスマスパーティがあったんですけど、出張となってしまって出席できず、田舎モンの僕は残念ながら芸能人を見逃してしまう事になりました。
・・・なので久しぶりに浜松で1時間余裕をとってうなぎを食べに行きました。
浜松駅の目の前のお店で、「うな重棚盛り」たのんじゃいました。
棚盛りっていい表現ですね。うなぎが二段になって入ってるんです。目の前に出されたときにはお重のふたが閉まらない状態でした。えへへ。
上に乗ったうなぎをたべちゃっても、中にもう一段入っているんですよ。ダブルチーズバーガーどころの騒ぎじゃありません。もうお腹いっぱいです。
ちなみに浜松のうなぎは浜名湖の養殖うなぎってことで有名なったのは比較的近代の話らしいです。江戸前のような天然ものと違ってやわらかいんですよね。また違う美味しさなんですよ。そんな浜名湖の養殖も実は今は別のところで育てられたうなぎが浜松に集まってきているとも聞いています。時代とともに移り変わるって事ですが、東京で言えば築地と同じで全国からいいものが集まるって事ですよね。
どこだか忘れたましたが「ご飯よりうなぎのほうが多いうな重」というものもこの浜松で食べたことがあります。江戸前もいいけど浜松にきたら豪快に食べちゃうことをお勧めですー。
・・・なので久しぶりに浜松で1時間余裕をとってうなぎを食べに行きました。
浜松駅の目の前のお店で、「うな重棚盛り」たのんじゃいました。
棚盛りっていい表現ですね。うなぎが二段になって入ってるんです。目の前に出されたときにはお重のふたが閉まらない状態でした。えへへ。
上に乗ったうなぎをたべちゃっても、中にもう一段入っているんですよ。ダブルチーズバーガーどころの騒ぎじゃありません。もうお腹いっぱいです。
ちなみに浜松のうなぎは浜名湖の養殖うなぎってことで有名なったのは比較的近代の話らしいです。江戸前のような天然ものと違ってやわらかいんですよね。また違う美味しさなんですよ。そんな浜名湖の養殖も実は今は別のところで育てられたうなぎが浜松に集まってきているとも聞いています。時代とともに移り変わるって事ですが、東京で言えば築地と同じで全国からいいものが集まるって事ですよね。
どこだか忘れたましたが「ご飯よりうなぎのほうが多いうな重」というものもこの浜松で食べたことがあります。江戸前もいいけど浜松にきたら豪快に食べちゃうことをお勧めですー。
木曜日, 12月 01, 2005
カバン
一ヶ月の時間がかかってカバンの修理が終わって戻ってきました。
写真のものより少し古い型のものです。
このカバンは前に使っていたカバンが壊れて急いでいたので、近くで売っていてみんなが使っていてある程度信用できるものということで買いました。
普段はじっくり長い時間かけて気に入ったものを探すのですけど、急いで買って、はずれを引くと嫌ですからね。探し出すための時間と労力を買った感じです。
機能性はとても良くて失敗ではなかったのですが半年ちょっとでチャックが壊れちゃいました。それで修理に出したら一ヶ月かかるって。むむむって感じです。
でもやっぱり一番困るのはこれもっている人がとっても多いんです。
お客さん先に会社の人と一緒に行ってカバンを取り違え中のパソコンを取り出すまで気が付かなかったことがあります。名古屋だったもので帰りに取り違えなくて本当によかったです。
やっぱりブランドに頼らないモノ選びができるようになりたいよね。(かっこよさの目利きは無いですけど。)
写真のものより少し古い型のものです。
このカバンは前に使っていたカバンが壊れて急いでいたので、近くで売っていてみんなが使っていてある程度信用できるものということで買いました。
普段はじっくり長い時間かけて気に入ったものを探すのですけど、急いで買って、はずれを引くと嫌ですからね。探し出すための時間と労力を買った感じです。
機能性はとても良くて失敗ではなかったのですが半年ちょっとでチャックが壊れちゃいました。それで修理に出したら一ヶ月かかるって。むむむって感じです。
でもやっぱり一番困るのはこれもっている人がとっても多いんです。
お客さん先に会社の人と一緒に行ってカバンを取り違え中のパソコンを取り出すまで気が付かなかったことがあります。名古屋だったもので帰りに取り違えなくて本当によかったです。
やっぱりブランドに頼らないモノ選びができるようになりたいよね。(かっこよさの目利きは無いですけど。)
火曜日, 11月 29, 2005
足がパンパン
本当に何年かぶりにイベントの出展ブースに立ちました。8時間ほどたってたら足がパンパンで痛いのなんの。正直なところ仕事が面倒くさかったので何にも考えなくてよい日を作らせてもらったんですけど場違いでした。
でもホールで講演するのと違って、直接めちゃくちゃなことを聞いてくる人でいっぱいなのでとても勉強になります。普段お付き合いしているお客さんの方々にも沢山きつい事を言われますが、まだまだ全然紳士でスマートなほうなんですよね。
イベントが終わって外に出ると、すでに暗くなった開催場所のビルの前は青色発光ダイオードの電飾ですごい綺麗です。実は金曜日ここでクリスマスパーティがあります。今日いっぱいだったお客さんの変わりに、同じ会社の社員が家族サービスもしくは自分が遊びにいっぱいやってきます。
複雑な気持ち・・・。
でもホールで講演するのと違って、直接めちゃくちゃなことを聞いてくる人でいっぱいなのでとても勉強になります。普段お付き合いしているお客さんの方々にも沢山きつい事を言われますが、まだまだ全然紳士でスマートなほうなんですよね。
イベントが終わって外に出ると、すでに暗くなった開催場所のビルの前は青色発光ダイオードの電飾ですごい綺麗です。実は金曜日ここでクリスマスパーティがあります。今日いっぱいだったお客さんの変わりに、同じ会社の社員が家族サービスもしくは自分が遊びにいっぱいやってきます。
複雑な気持ち・・・。
木曜日, 11月 24, 2005
餃子ライス
早朝から栃木に行き帰りに宇都宮で餃子ライスを食べてきました。
ラーメン餃子ライスってのはあるけど、餃子とご飯だけというのはすごいです。
これで定食が成立するなんて。
寂しかった僕は、焼き餃子と水餃子を注文してなんとかバリエーションをつけましたが餃子は餃子。
宇都宮人おそるべしです。
ラーメン餃子ライスってのはあるけど、餃子とご飯だけというのはすごいです。
これで定食が成立するなんて。
寂しかった僕は、焼き餃子と水餃子を注文してなんとかバリエーションをつけましたが餃子は餃子。
宇都宮人おそるべしです。
水曜日, 11月 23, 2005
土曜日, 11月 19, 2005
木曜日, 11月 17, 2005
実益
○○さんを偲ぶ会に行ってきました。
時代を作った人たちが○○のじいさんの半生を懐かしんで時代ごとにじゃべってくれました。
少ししか知らなかったんだけどいろいろ面白いことをやってきたんだなぁ。技術屋としてうらやましいです。
僕といえば技術からだいぶ離れる方向に加速し始めているけど、本当は○○のじいさんみたいになりたかったはず。じいさんのやり残したことの一つのかた場を担いでいるけど、もうどうにもならない。□□さんは誘いたいようだけどそんな勇気が無いのが情けないです。日本に評論家ばかりであまりまともな技術者がいないうちにはじめるのがいいはずだけど・・・情けない。
懇談会では会社人っぽく懐かしい顔とかおせわになっていた人と名刺交換のしまくり。寂しいねぇ。結局実益を取りました。
時代を作った人たちが○○のじいさんの半生を懐かしんで時代ごとにじゃべってくれました。
少ししか知らなかったんだけどいろいろ面白いことをやってきたんだなぁ。技術屋としてうらやましいです。
僕といえば技術からだいぶ離れる方向に加速し始めているけど、本当は○○のじいさんみたいになりたかったはず。じいさんのやり残したことの一つのかた場を担いでいるけど、もうどうにもならない。□□さんは誘いたいようだけどそんな勇気が無いのが情けないです。日本に評論家ばかりであまりまともな技術者がいないうちにはじめるのがいいはずだけど・・・情けない。
懇談会では会社人っぽく懐かしい顔とかおせわになっていた人と名刺交換のしまくり。寂しいねぇ。結局実益を取りました。
水曜日, 11月 16, 2005
世界遺産
なにやら今日は京都にブッシュが来るらしいです。
それにしてはたいした警備が無いのはどういうことなのかな?
今日は午前移動の予定を前日入りしているので、午前中に時間が出来てぶらぶらしました。
目的地は京都駅から一駅ちょっと離れているのですが、延々と歩いてしまいました。歩いた目的は「西本願寺」に立ち寄るため。京都には世界遺産がたくさんあるはず。この時間を使って見に行かない手はありません。といっても通り道ならサボりじゃ無いでしょ(笑)。
でも、せっかく京都に来て観光シーズンだというのに歩いている周りはまったく紅葉が無いどころか木も見当たらない風景です。京都駅から離れて観光地に行かないとそういう風景は見れないんですね。とか思いながらやっとのことで西本願寺に到着。ふつうはタクシーとかバスとか使うんだろうな。
さて、覗いてみようと入っていったのですがなんと改修工事中。なんてこったい。
後半分の散歩の足が重くなりました。
それにしてはたいした警備が無いのはどういうことなのかな?
今日は午前移動の予定を前日入りしているので、午前中に時間が出来てぶらぶらしました。
目的地は京都駅から一駅ちょっと離れているのですが、延々と歩いてしまいました。歩いた目的は「西本願寺」に立ち寄るため。京都には世界遺産がたくさんあるはず。この時間を使って見に行かない手はありません。といっても通り道ならサボりじゃ無いでしょ(笑)。
でも、せっかく京都に来て観光シーズンだというのに歩いている周りはまったく紅葉が無いどころか木も見当たらない風景です。京都駅から離れて観光地に行かないとそういう風景は見れないんですね。とか思いながらやっとのことで西本願寺に到着。ふつうはタクシーとかバスとか使うんだろうな。
さて、覗いてみようと入っていったのですがなんと改修工事中。なんてこったい。
後半分の散歩の足が重くなりました。
火曜日, 11月 15, 2005
かわいい
京都に来るとJR京都伊勢丹にくるのが習慣になりつつあります。
結局今日も「モリタ屋」さんですき焼き食べました。
ここで、お店の給仕さんにとってもかわいい人を発見。
僕の席を担当してくれてたのですが、話し方が年齢を感じさなくてとてもかわいらしいです。
年を取るならああいう風に取りたいな(・・・・って女性には失礼か)。
最後にデザートを出して解説してくれて
「この小さいの食べてみて。桃の小さいのを漬けてあるの。小さいけどちゃーんと桃の味がしますよ」
って。青梅のようなのを食べると本当に桃の味がしました。
また来ようっと。
結局今日も「モリタ屋」さんですき焼き食べました。
ここで、お店の給仕さんにとってもかわいい人を発見。
僕の席を担当してくれてたのですが、話し方が年齢を感じさなくてとてもかわいらしいです。
年を取るならああいう風に取りたいな(・・・・って女性には失礼か)。
最後にデザートを出して解説してくれて
「この小さいの食べてみて。桃の小さいのを漬けてあるの。小さいけどちゃーんと桃の味がしますよ」
って。青梅のようなのを食べると本当に桃の味がしました。
また来ようっと。
こだま
最近静岡に来ることが重なってたびたび「こだま」に乗っています。
「こだま」って結構混んでいるんですね。先週は外人の団体さんとか小グループでいっぱいで、
今日はおじちゃんおばちゃんの団体さんでいっぱいでした。
こないだも今日も浜松を基点に行動していたのですけど、結局うなぎにはありつけず、今日は京都に移動します。
「こだま」って結構混んでいるんですね。先週は外人の団体さんとか小グループでいっぱいで、
今日はおじちゃんおばちゃんの団体さんでいっぱいでした。
こないだも今日も浜松を基点に行動していたのですけど、結局うなぎにはありつけず、今日は京都に移動します。
月曜日, 11月 14, 2005
乗りたい
だいぶ長い間、日記をサボっていました。いろいろあって写真も撮ってあるので、日付をさかのぼって書きましょう。
ガンダム好きの人たちと一緒にZガンダム2見に行きました。週末に重いのを見たのもあって息抜きにはとてもよかったですよ。
でもZガンダムを見たことが無い人には全然分らないから、僕は先週Zガンダム1の上映会をしてもらって全部解説してもらいながら見て予習してきました。この解説がすごく分りやすくて知ってる人はすごいなと。
映画館で見終わってみんなは恋愛映画になっていると喜んでいましたが、僕はといえば大音響で見ていたのでガンダムに乗りたくなりました。脳内が単純なのかな。
ガンダム好きの人たちと一緒にZガンダム2見に行きました。週末に重いのを見たのもあって息抜きにはとてもよかったですよ。
でもZガンダムを見たことが無い人には全然分らないから、僕は先週Zガンダム1の上映会をしてもらって全部解説してもらいながら見て予習してきました。この解説がすごく分りやすくて知ってる人はすごいなと。
映画館で見終わってみんなは恋愛映画になっていると喜んでいましたが、僕はといえば大音響で見ていたのでガンダムに乗りたくなりました。脳内が単純なのかな。
土曜日, 11月 12, 2005
今日の午後は晴れます
今、ミリオンダラー・ベイビーという映画を見終わったとこです。
最近の泣ける映画って言うところで紹介されたのですけど、これは限度を超えています。
最初から身悶えながら見ていましたが、最初と最後じゃ身悶える意味が違うそんな映画でした。
長いか短いかいろいろだけど、人それぞれ生きてきて幸せな時間ってそう長くないと思います。でもその時間があったことを認識できるのはとても幸せなことです。
そうしてどうしたら全体を通して幸せだったと納得できるか。答えはおのずと決まってくると思いますが・・・・。
全体を通して幸せだったという一種の思い込みを守りたい、守ってあげたいという気持ちはときにいろんな矛盾を起こします。
もし不幸だと思っていたら守るもの無いのですからある意味気楽です。
僕はまるで幸せ体験をしていないのでしょうね。だからまだ生きていられる。
いろいろ書きたくても、まだ映画見ていない人のためには書けないですが、究極の愛の映画って普通の人は言っちゃうんだと思います。でも結構てんこ盛りです。
予定どおり、クリント・イーストウッドと一緒に泣きました。でも予定外に見終わってから声を出して泣きました。
これは立ち直るのに時間がかかりますよ。今日は午後から晴れでよかったです。
出かけよう。
最近の泣ける映画って言うところで紹介されたのですけど、これは限度を超えています。
最初から身悶えながら見ていましたが、最初と最後じゃ身悶える意味が違うそんな映画でした。
長いか短いかいろいろだけど、人それぞれ生きてきて幸せな時間ってそう長くないと思います。でもその時間があったことを認識できるのはとても幸せなことです。
そうしてどうしたら全体を通して幸せだったと納得できるか。答えはおのずと決まってくると思いますが・・・・。
全体を通して幸せだったという一種の思い込みを守りたい、守ってあげたいという気持ちはときにいろんな矛盾を起こします。
もし不幸だと思っていたら守るもの無いのですからある意味気楽です。
僕はまるで幸せ体験をしていないのでしょうね。だからまだ生きていられる。
いろいろ書きたくても、まだ映画見ていない人のためには書けないですが、究極の愛の映画って普通の人は言っちゃうんだと思います。でも結構てんこ盛りです。
予定どおり、クリント・イーストウッドと一緒に泣きました。でも予定外に見終わってから声を出して泣きました。
これは立ち直るのに時間がかかりますよ。今日は午後から晴れでよかったです。
出かけよう。
日曜日, 10月 30, 2005
ハッピーエンド
「グッド・ウィル・ハンティング」というちょい古い映画を見ました。
ウィルくん、本当によかったね。ハッピーエンド??で本当によかった。
この映画の主人公とは種類が違うけど、僕も宝くじに当たっているほうだと思います。
世の中にはとってもつらい人がたくさんいます。そういう場合、死ぬまでずっと苦しんでいる人がほとんどだと思います。
映画のように簡単に物事は解決しないですからねぇ。解決するチャンスはたくさんあるのかも知れませんけど、そう簡単には手を出せませんよね。
当然、運とかじゃなくて自分が悪いわけです。映画の中でも言い当てています。
僕は何度も当たった宝くじを思いっきり使っていますが、むろんそれだけでは本質は解決できません。でも宝くじが当たって恵まれた環境にいる事を感謝しなくちゃね。
ウィルくん、本当によかったね。
ウィルくん、本当によかったね。ハッピーエンド??で本当によかった。
この映画の主人公とは種類が違うけど、僕も宝くじに当たっているほうだと思います。
世の中にはとってもつらい人がたくさんいます。そういう場合、死ぬまでずっと苦しんでいる人がほとんどだと思います。
映画のように簡単に物事は解決しないですからねぇ。解決するチャンスはたくさんあるのかも知れませんけど、そう簡単には手を出せませんよね。
当然、運とかじゃなくて自分が悪いわけです。映画の中でも言い当てています。
僕は何度も当たった宝くじを思いっきり使っていますが、むろんそれだけでは本質は解決できません。でも宝くじが当たって恵まれた環境にいる事を感謝しなくちゃね。
ウィルくん、本当によかったね。
土曜日, 10月 29, 2005
たあいない
ちょっと工具を買いにバイクで出かけ帰ってくると、久々にお年寄りに声をかけられました。
僕がバイクを降りていると前から来る杖をついた見知らぬおばあちゃんがやってきて、
おばあちゃん(ば)「大きなオートバイだねぇ」
僕のは250ccで実際にはたいして大きくないですが、お年寄りの一言目は決まってこの言葉です。タイヤが普通よりめちゃくちゃ太いので確かに大きく見えるかもしれませんけどね・・・。
僕「はぃ~(ニコニコ)」
ば「あたしゃ足が悪くて自転車も乗れないんだよ」
僕「はぁ~(ニコニコ)」
ば「たおれたらどおするのぉ。起こせないでしょぉ」
僕「はい~。たすけてくださーいって、みんな呼んで起こしてもらうんですよぉ。」
一応、話に乗っかっておかないとね。
ば「そうだよねぇ。一人じゃ起こせないでしょぉ」
僕「はい~。たすけてーってね(ニコニコ)」
ば「あたしゃ足が悪くて自転車も乗れないんだよ」
僕「はぁ~(ニコニコ)」
ば「気をつけるんだよぉ。人ひいちゃだめだよ」
僕「はぃ~(ニコニコ)」
おばあちゃん、何気に言ってる事がブラックな落ちです。
ほんの30分ほど前の出来事です。
昔はよくバイクで出かけていたので、しょっちゅうお年寄りに声をかけられました。
ヘルメットの奥からでも油断している顔がうかがえるんでしょうか・・・?
久々に、たあいも無い会話に癒されました。
僕がバイクを降りていると前から来る杖をついた見知らぬおばあちゃんがやってきて、
おばあちゃん(ば)「大きなオートバイだねぇ」
僕のは250ccで実際にはたいして大きくないですが、お年寄りの一言目は決まってこの言葉です。タイヤが普通よりめちゃくちゃ太いので確かに大きく見えるかもしれませんけどね・・・。
僕「はぃ~(ニコニコ)」
ば「あたしゃ足が悪くて自転車も乗れないんだよ」
僕「はぁ~(ニコニコ)」
ば「たおれたらどおするのぉ。起こせないでしょぉ」
僕「はい~。たすけてくださーいって、みんな呼んで起こしてもらうんですよぉ。」
一応、話に乗っかっておかないとね。
ば「そうだよねぇ。一人じゃ起こせないでしょぉ」
僕「はい~。たすけてーってね(ニコニコ)」
ば「あたしゃ足が悪くて自転車も乗れないんだよ」
僕「はぁ~(ニコニコ)」
ば「気をつけるんだよぉ。人ひいちゃだめだよ」
僕「はぃ~(ニコニコ)」
おばあちゃん、何気に言ってる事がブラックな落ちです。
ほんの30分ほど前の出来事です。
昔はよくバイクで出かけていたので、しょっちゅうお年寄りに声をかけられました。
ヘルメットの奥からでも油断している顔がうかがえるんでしょうか・・・?
久々に、たあいも無い会話に癒されました。
月曜日, 10月 24, 2005
時間
久しぶりに晴れの休日でしたよね。出かけなきゃーって思い、2時過ぎに出かけて城ヶ島に行って来ました。
第三京浜に乗って、横浜新道、横浜横須賀道路、三浦縦貫道路と乗り換えまくって更に南下。2時間半近くかかってしまいました。
僕も岬めぐり風の散歩をバイクを乗り始めてからやっているのですが、人間は高いところとか、岬の先っちょととか好きなんですよね。だいたい岬や燈台のある所はお土産と食事処があるものです。
本当なら一休みしたいのですが、日が暮れる前にと大急ぎで、燈台を探して歩き始めました。すると店と店の隙間にこんな信じられない生き物が!!人通りの多い中恥ずかしいけど立ち止まってわんこを撮ってしまいました。
燈台に着くとだいぶ傾いた日差しに正面から照らされてそびえ立っていました。とりあえず目的は達成です。
日の沈もうとしてる方に、吸いよされて行くと海岸まで出ることが出来、この間行ったばかりの富士山が対岸に浮かんでいました。
そしてしばらくの間ゴツゴツした岸壁に吹き上げる潮風と波しぶきにふきっつぁらしになって日が沈むまで待つことにしました。感傷的になるでもなくただ現実的に時間が過ぎていくの感じて、逆に不思議な感じでした。
日没を見届けて目の前のホテルの食堂で何か食べていけばよかったのですが、帰りの道のりを考えると速攻で帰る事にしました。ここに泊まってゆっくり過ごしていたのなら、日没ショーももっと感じるものがあったんでしょうね。
帰りは3時間かかりました(泣)。
第三京浜に乗って、横浜新道、横浜横須賀道路、三浦縦貫道路と乗り換えまくって更に南下。2時間半近くかかってしまいました。
僕も岬めぐり風の散歩をバイクを乗り始めてからやっているのですが、人間は高いところとか、岬の先っちょととか好きなんですよね。だいたい岬や燈台のある所はお土産と食事処があるものです。
本当なら一休みしたいのですが、日が暮れる前にと大急ぎで、燈台を探して歩き始めました。すると店と店の隙間にこんな信じられない生き物が!!人通りの多い中恥ずかしいけど立ち止まってわんこを撮ってしまいました。
燈台に着くとだいぶ傾いた日差しに正面から照らされてそびえ立っていました。とりあえず目的は達成です。
日の沈もうとしてる方に、吸いよされて行くと海岸まで出ることが出来、この間行ったばかりの富士山が対岸に浮かんでいました。
そしてしばらくの間ゴツゴツした岸壁に吹き上げる潮風と波しぶきにふきっつぁらしになって日が沈むまで待つことにしました。感傷的になるでもなくただ現実的に時間が過ぎていくの感じて、逆に不思議な感じでした。
日没を見届けて目の前のホテルの食堂で何か食べていけばよかったのですが、帰りの道のりを考えると速攻で帰る事にしました。ここに泊まってゆっくり過ごしていたのなら、日没ショーももっと感じるものがあったんでしょうね。
帰りは3時間かかりました(泣)。
土曜日, 10月 22, 2005
トボトボ
今週もまた、息つく暇も無く終了。
気が付けばハロウィンも終わりです。
先日から、帰り道にかぼちゃが光っています。
そしてハロウィンが終わるとイルミネーションの飾りつけが始まります。さっそく飾り付けの工事中。
このイルミネーションってクリスマスとは関係なくなっちゃっていますね。だってこれって2月過ぎまでやっていますから一年の半分近くやってるっていうことですからねぇ。
で、工事中には深夜0時過ぎても付いていますけど、ちゃんとセッティングが終わって、はれてイルミネーション開始しましたーっていう宣伝を始めると、深夜0時に消えるんです。会社帰りにここを通るとき明かりが消えていると本当に虚しくなるんですよねぇ。なにやってんのって。
そう思ったら帰り道にむなしくなって、アイスもなかをかじりながらトボトボと歩いて帰ってきたのでした。
気が付けばハロウィンも終わりです。
先日から、帰り道にかぼちゃが光っています。
そしてハロウィンが終わるとイルミネーションの飾りつけが始まります。さっそく飾り付けの工事中。
このイルミネーションってクリスマスとは関係なくなっちゃっていますね。だってこれって2月過ぎまでやっていますから一年の半分近くやってるっていうことですからねぇ。
で、工事中には深夜0時過ぎても付いていますけど、ちゃんとセッティングが終わって、はれてイルミネーション開始しましたーっていう宣伝を始めると、深夜0時に消えるんです。会社帰りにここを通るとき明かりが消えていると本当に虚しくなるんですよねぇ。なにやってんのって。
そう思ったら帰り道にむなしくなって、アイスもなかをかじりながらトボトボと歩いて帰ってきたのでした。
木曜日, 10月 13, 2005
まんぷく
昨日はものすごく久しぶりに名古屋に泊まっていました。
夜に閉店間際に駆け込んだ店で、皇帝豚っていうの初めて食べました。
すごいですね。とけそうにやわらかいんですよ。
そんなところを写真に撮り忘れて、ハンバーガーの日記をアップしているなんてダメダメですねぇ。
っで・・・、たいてい名古屋は日帰りなので余裕が無いのですが、今日は泊まりだったので時間があって、味噌煮込みうどんときしめんを食べに行きました。
何年かぶりに山本屋総本店の味噌煮込みうどんを食べ、昔はもっと時間の流れるのって遅かったよなぁって昔を思い出してしまいました。
そういや歌のテンポも昔に比べてどんどん速くなっていますよね。
さて、味噌煮込みうどんでタイムスリップした僕は、ずっと食べられなかったJR名古屋駅中央線ホームの端にあるほうのきしめん屋さんに念願かなって入りました。どこでも食べれるジャンと思われるかもしれませんが、いつも急いでいて横目に見ながら入れないそのお店に入ることが重要なんですよ。
乗りもしないのに在来線改札から入って、おなか空いていないのに立ち食いしてきました。いやーなんとも素朴でいい!一味を適度にふるとさらにいい!おいしいですね。満足して帰路に立つのでした。
満腹状態で新幹線でこれを書いてます。さっきヘルシア緑茶を買ってしまいました(笑)
夜に閉店間際に駆け込んだ店で、皇帝豚っていうの初めて食べました。
すごいですね。とけそうにやわらかいんですよ。
そんなところを写真に撮り忘れて、ハンバーガーの日記をアップしているなんてダメダメですねぇ。
っで・・・、たいてい名古屋は日帰りなので余裕が無いのですが、今日は泊まりだったので時間があって、味噌煮込みうどんときしめんを食べに行きました。
何年かぶりに山本屋総本店の味噌煮込みうどんを食べ、昔はもっと時間の流れるのって遅かったよなぁって昔を思い出してしまいました。
そういや歌のテンポも昔に比べてどんどん速くなっていますよね。
さて、味噌煮込みうどんでタイムスリップした僕は、ずっと食べられなかったJR名古屋駅中央線ホームの端にあるほうのきしめん屋さんに念願かなって入りました。どこでも食べれるジャンと思われるかもしれませんが、いつも急いでいて横目に見ながら入れないそのお店に入ることが重要なんですよ。
乗りもしないのに在来線改札から入って、おなか空いていないのに立ち食いしてきました。いやーなんとも素朴でいい!一味を適度にふるとさらにいい!おいしいですね。満足して帰路に立つのでした。
満腹状態で新幹線でこれを書いてます。さっきヘルシア緑茶を買ってしまいました(笑)
火曜日, 10月 11, 2005
匠味
三連休の初日に、モスバーガーの「日本のバーガー匠味十段」をゲットしました。
紆余曲折あって、あきらめていた写真にも収めることができました。
でかいんですね。”メガウマス”です。(最近覚えた;-)
ソースはなんだろうあれ、とにかく別になっていてつけながら食べるってのも面白いし、満足でした。
そのほか、サラダ、スープなどつけたら1800円ぐらいになっちゃって、これってファーストフードとしてのハンバーガーじゃないですねぇ。
でもある意味正しいのかも。だって、チーズケーキファクトリーとか行ってハンバーガー食べるのはまともな食事ですからね。日本のファミレスにはハンバーガーって無かったような・・・・。
とはいえ、思ったのはやっぱし日本の洋食な味のハンバーガーって美味しかったなぁというのと、改めて佐世保バーガーっていう物のすごさを認識しました。モスバーガーも同じ路線だけど追いついてないもんね。
モスバーガーって匠味シリーズが他にもあるから、そのうち、いただきましょう。
紆余曲折あって、あきらめていた写真にも収めることができました。
でかいんですね。”メガウマス”です。(最近覚えた;-)
ソースはなんだろうあれ、とにかく別になっていてつけながら食べるってのも面白いし、満足でした。
そのほか、サラダ、スープなどつけたら1800円ぐらいになっちゃって、これってファーストフードとしてのハンバーガーじゃないですねぇ。
でもある意味正しいのかも。だって、チーズケーキファクトリーとか行ってハンバーガー食べるのはまともな食事ですからね。日本のファミレスにはハンバーガーって無かったような・・・・。
とはいえ、思ったのはやっぱし日本の洋食な味のハンバーガーって美味しかったなぁというのと、改めて佐世保バーガーっていう物のすごさを認識しました。モスバーガーも同じ路線だけど追いついてないもんね。
モスバーガーって匠味シリーズが他にもあるから、そのうち、いただきましょう。
日曜日, 10月 02, 2005
富士散歩
散歩に行ってきました・・・はじめて富士山五合目に。
今日は10月に入ったというのに今日は結構暑い日だったんですけど、天気もよくバイクには気持ちよかったですよ。家から中央高速に乗ると1時間で富士スバルラインの入り口まで付いてしまいました。
上り口のところにビジターセンターなるものがあったので一息つけようと立ち寄ったところ、中国語と英語ばっかりで日本人はまばらでした。団体さんが来ていたんでしょうねぇ。東京の人が東京タワーに登らないのと同じで日本人はこないのかなぁと思いました。
そこから撮った富士山がこれ↓。
一息ついてそこから富士スバルラインに入るととても綺麗な道で紅葉の頃にきたら絶景なんでしょう。途中パーキングで写真を撮りながら結構のろのろ運転で五合目までは30分。涼しくて快適ライディングでした。
で、半分予想は付いていたものの到着して現実に見るとやっぱり唖然な光景が・・・。よくあるお土産屋とお食事処のオンパレードな観光スポット。しかもおばちゃんを中心とした日本人観光客もいっぱいいます。ようするに日本人は段階を追って近づいてくる富士山を楽しむようなことはしなくて、どんと乗り付けて飯食ってお土産買って帰っていくってわけですね。
そういう僕もその一人なので、富士山名物お米パンハンバーガーなるものを食べて昼ごはんにしました。あまりにおなかが減っていたので写真撮るのを忘れてしまいましたが、お米パンはもちもちで美味しかったですよ。
ここから上へは登山道が続いていて本当に富士山に登る人の世界になっていますが僕は狭い五合目の空間を隅から隅まで散策し、逆光の富士山を写真に納めてきました。これ↓。富士山って近くでみると赤い土の塊なんですねぇ。
まだ時間もあるのですが普通のバイカーがやる富士山一周なんて勢いは無いので河口湖に下りて遊覧船に乗っちゃいました。先ほどと違ってマッタリなお客さんが多くてさびれた感じが最高でした。でも世の中は変わってしまった様で高速モーターボートに乗せてくれるってのが若い人には受けるようで、地元のおじちゃん達が若いカップルを乗せびゅんびゅん湖面を走っていました。水上スキーや水上バイクなどもすごい数でブラックバスの問題もあり、河口湖は魚には厳しい環境なんだねってのがよく分りました。
そんな中、ふと船中に流れるガイド音声に耳を傾けると、ロープウェイがあるから乗ってらっしゃいなとの事。結果は見えていましたが今度はロープウェイへ。
行ってみるとなんと「かちかち山」の由来となっている山だそうで、たぬきとウサギのキャラクターがそこここに。予想外のたぬきになごみつつ意外に高い往復チケットでロープウェイに乗って上まで登りました。
でも登ってみると案の定、何もなし。そもそもかちかち山のはなしよく覚えてないしぃ。もったいないのでもう一度富士山撮りまくり、たぬきさん撮りまくり、お茶飲んでやすみまくり、な~んてしていると、ネコ登場!こんな高いところにネコがいるなんてぇ。人の足に絡んできてベンチの下でおなか見せてバタリ。ニャンとも気持ちよさげに寝始めました。何にも無いのにばかだねぇ言っているようでした↓。
帰りはちょっと油断したら道をぐるぐる回ってしまって高速に乗り遅れ4時を過ぎてしまったので談合坂から小仏トンネルまで止まったり進んだりの大渋滞。大きな声では言えないけどバイクでよかった(^_-)。あそこは休日は絶対に大渋滞なのが分ってるのに、何も対処しようとしないってのは何なんでしょうね。ちょうど10月1日から高速道路は民営化されたわけだからこれから変わっていくのかなぁ。
癒される場所に行くはずが、結局ひとごみの中の散歩になってしまいましたがそれなりに気晴らしになった散歩でした。
今日は10月に入ったというのに今日は結構暑い日だったんですけど、天気もよくバイクには気持ちよかったですよ。家から中央高速に乗ると1時間で富士スバルラインの入り口まで付いてしまいました。
上り口のところにビジターセンターなるものがあったので一息つけようと立ち寄ったところ、中国語と英語ばっかりで日本人はまばらでした。団体さんが来ていたんでしょうねぇ。東京の人が東京タワーに登らないのと同じで日本人はこないのかなぁと思いました。
そこから撮った富士山がこれ↓。
一息ついてそこから富士スバルラインに入るととても綺麗な道で紅葉の頃にきたら絶景なんでしょう。途中パーキングで写真を撮りながら結構のろのろ運転で五合目までは30分。涼しくて快適ライディングでした。
で、半分予想は付いていたものの到着して現実に見るとやっぱり唖然な光景が・・・。よくあるお土産屋とお食事処のオンパレードな観光スポット。しかもおばちゃんを中心とした日本人観光客もいっぱいいます。ようするに日本人は段階を追って近づいてくる富士山を楽しむようなことはしなくて、どんと乗り付けて飯食ってお土産買って帰っていくってわけですね。
そういう僕もその一人なので、富士山名物お米パンハンバーガーなるものを食べて昼ごはんにしました。あまりにおなかが減っていたので写真撮るのを忘れてしまいましたが、お米パンはもちもちで美味しかったですよ。
ここから上へは登山道が続いていて本当に富士山に登る人の世界になっていますが僕は狭い五合目の空間を隅から隅まで散策し、逆光の富士山を写真に納めてきました。これ↓。富士山って近くでみると赤い土の塊なんですねぇ。
まだ時間もあるのですが普通のバイカーがやる富士山一周なんて勢いは無いので河口湖に下りて遊覧船に乗っちゃいました。先ほどと違ってマッタリなお客さんが多くてさびれた感じが最高でした。でも世の中は変わってしまった様で高速モーターボートに乗せてくれるってのが若い人には受けるようで、地元のおじちゃん達が若いカップルを乗せびゅんびゅん湖面を走っていました。水上スキーや水上バイクなどもすごい数でブラックバスの問題もあり、河口湖は魚には厳しい環境なんだねってのがよく分りました。
そんな中、ふと船中に流れるガイド音声に耳を傾けると、ロープウェイがあるから乗ってらっしゃいなとの事。結果は見えていましたが今度はロープウェイへ。
行ってみるとなんと「かちかち山」の由来となっている山だそうで、たぬきとウサギのキャラクターがそこここに。予想外のたぬきになごみつつ意外に高い往復チケットでロープウェイに乗って上まで登りました。
でも登ってみると案の定、何もなし。そもそもかちかち山のはなしよく覚えてないしぃ。もったいないのでもう一度富士山撮りまくり、たぬきさん撮りまくり、お茶飲んでやすみまくり、な~んてしていると、ネコ登場!こんな高いところにネコがいるなんてぇ。人の足に絡んできてベンチの下でおなか見せてバタリ。ニャンとも気持ちよさげに寝始めました。何にも無いのにばかだねぇ言っているようでした↓。
帰りはちょっと油断したら道をぐるぐる回ってしまって高速に乗り遅れ4時を過ぎてしまったので談合坂から小仏トンネルまで止まったり進んだりの大渋滞。大きな声では言えないけどバイクでよかった(^_-)。あそこは休日は絶対に大渋滞なのが分ってるのに、何も対処しようとしないってのは何なんでしょうね。ちょうど10月1日から高速道路は民営化されたわけだからこれから変わっていくのかなぁ。
癒される場所に行くはずが、結局ひとごみの中の散歩になってしまいましたがそれなりに気晴らしになった散歩でした。
登録:
投稿 (Atom)